kabonkabon’s blog

人の心を動かす話し方

今日はカセギスキルセミナーの日。

今までたくさんのことを学びました。

 

たくさんの情報があるときは要約すると

伝える力を成長させてくれるそうです。

 

ということで、カセギスキルで学んだことのうち

自分の中で印象に残っているトップ3をピックアップします。

 

カセギスキルで私が学んだのは

「人の心を動かす話し方」です。

①リサーチで10の質問(YesSet法)を用意し、聞くときにうなずき、共感する。

②フロントで「いいなと思ったらぜひ始めてみてください。でもいいなと思わなかったら遠慮なく断ってください」

③クロージングでNOの質問を解決

 YesSoThat法

 多くの人が~しています

 ムービートーク

これらを実際に取り入れることで、今日のご決断のお役に立ち、お客さまに一日でも早くHappyな未来を手に入れていただきます。

 

トップセールスの経歴を持つ仲間からたくさんアドバイスいただきました。

「駆け出しのころは相手がどう思っているかをつかめずに話が長くなって

たくさん失敗もしたけれど、

相手のちょっとした反応を観察することで相手の思いに気付き、

たくさんの資料のなかから必要な部分を

相手に合わせて引き出しから出して話せるようになった。

今苦手としていることろは、そこだと思う。

話しながら相手の反応を見る経験をたくさんするとわかってくる。」

ということ。

おっしゃるとおり。

 

型は大事なのでこれからも細胞にしみこませることが第一ステップ。

かつ、それを実践する時に相手の反応をよく観察。

それをまずやってみます^^

大事なものは何?

昨日はオンライン読書セミナーに参加しました。

そこで本から得たメッセージ

 

「明日世界が終わるとしたら

あなたは何をしますか?

あなたにとって大事なものは何ですか?」

 

なんだかベタな映画や小説のセリフのようですが^^;

私はこのメッセージで、東日本大震災を思い出しました。

 

あのとき、この言葉はまさに真実味をもって突きつけられたものでした。

多くの人は自問自答したのではないでしょうか。

あれから7年以上経った今、

その問いで得た答えはしっかりと胸の中で生きているでしょうか。

 

ついこの間、5歳の子供が寝る前に急に泣きながら言いました。

「大きな地震が来たら、おかあさんたちはいなくなっちゃって、わたしはひとりぼっちになっちゃう」

「そうしたらわたしはどこに行けばいいの?」

胸がぎゅっと締め付けられました。

自分の大事なものを再確認した瞬間でした。

 

明日世界が終わるとしたら、私はやっぱり大事な我が子たちと、

家族たちと一緒に、幸せをかみしめながら、感謝と笑顔で過ごしたいです。

 

皆さまの大事なものは何でしょうか?

未来を信じて育てる

営業の仕事を初めて2カ月

昨日、気がつきました。

クロージングができていないことに。

気づくの遅いか笑

 

クロージングで価格を見せたとき

お客さまが「うーーーん」ってなります

買う、買わないを決めるとき

やってみたいけどとりあえず今買わない、後で決める。

となった場合

「こんなに素晴らしい未来がありますよ!」

を伝える言葉を用意はしているのですが

なぜかたくさん背中を押せないのでした。

 

あ・・・私クロージングしてないわー。

なんでなんだろう?

 

昨日のお客さま

商品をすごくいいと思われているのに

商品を長く使うのに途中で飽きることばかりを考えていて

どうしても未来を信じられない方でした

これは、自分に自信がないのです

だから自分の未来も誰かの未来も信じてあげられないのです。

 

未来の扉の前でいいなぁいいなぁと思いながら

そのドアを開けられない。

もったいないなぁ・・・と、心底思いました。

 

未来を信じてあげましょうよ。

と、本当は言いたかったことに、

後になって気付きました。

 

それが言えなかったのは、

言っても、うそっぽくなってしまうから?

その未来を、私自身が信じてあげていないから?

 

もしかしたら

私も自分の未来を信じているようで

ちゃんと信じていないのかな?

だからお客さまの未来もはっきりと「こうなりますよ」と

言い切れず、背中を押せないのかもしれない。

 

そんな気がしました。

人には波があるので、できる!やれる!て思うときと

弱気になるときがありますね。

多分、ちょっとでも弱気になると人の背中を押せない。

だから波の調子を整えることが必要なのですね。

 

そこで自分に問う。

私は自分の未来を信じているかな?

私は自分の子供の未来を信じているかな?

私は誰かの未来を信じているかな?

 

うん、信じている。

でも、信じるパワーがよわいときがある。

そういうときに、子供にガミガミ言っている気がする笑

 

子供だっていつか自分の力で生きていくんだ。

この子の未来を信じよう。

そう思ったら気持ちがすっと落ち着きました。

 

 

未来は、信じれば育ちます

でも信じなければ育ちません

 

まずは自分が、自分の未来を信じて育てているか。

それが誰かの背中を押すパワーになるのだと思います。

 

想像するって大事

週末に仕事のワタクシですが、

先週もがんばった!!^^

 

先週は遠方のお客さまのアポがあり

事前確認のご連絡がつかないまま伺いましたら

なんとご不在でした~、すっぽかしですね。

そんなこともある。

 

同居中のご家族がインターホンで対応してくださいましたが

もう、不審者扱いです笑

一応、来ましたよーということは伝えていただけるとのことでしたが。

残念なのは、すっぽかしたご本人が後からなんのご連絡もないこと。

もうこれは一人の人間として残念すぎますね。

まぁ、結局は自分に返ってくると思うのですが。

 

ということで、想像力です。

相手も一人の人間ということですね。

どんな風に暮らしていて

この時間のためにいろんな準備調整をしてきていること

自分が商売する側だろうがお客側だろうが

最低限そこは配慮できる人間でありたいものです。

 

もしかしたらすっぽかした方もなにかすごい事情が・・・?

相手にも逃げ道のドアをつくっておいてあげると

なんかいいのかもしれませんね。

なんとなく、自分のために。笑

 

こういうのは、忘れる!笑

つぎ、つぎ^^

出会いを待っている人がたーくさんいる♪

いい状態で会いに行きましょう

 

すっぽかされてよかった!

相手を想像することは大事だと改めてわかった

自分はしないように気をつけようと思った

してしまったらちゃんとフォローしようと思った

さっさと忘れて次の待っている人に楽しく会いに行こう♪と思えた

「標準」=Happy?

 毎日色々ありますよね。

 

我が家では昨日、ちょっとショックなことがありました。

下の子は今1歳になるのですが、

左目の視力が極端に低く、ほぼ見えていない可能性があるとのことでした。

専門の病院の紹介状をいただいて、来月検査を受けることになりました。

場所はかなり遠いのですが、子供のために通うことにしました。

 

下の子については、実は考え出すと心配事がたくさん出てきてしまいます。

成長が「標準」から大きく外れているのです。

上の子も発達がゆっくりで、体が小さかった。

でもそれを超えていて、経験を超えていて、正直想像できません。

体重がここ2カ月増えず横ばい、1歳すぎているのに掴まり立ちもまだできない、

考え出すと不安になるだけなので、

考えないようにするクセがついてるかもしれません。

でも最低限のことはやってあげたく、専門病院の育児相談には通っています。

そこにきて、

目のことがわかったとき、

正直、さらに心配事を背負ってしまった気持ちになりました。

視力がこの先よくなるかどうかもわからないこと。

ずっと何年も、遠い病院に治療に通うこと。

私、パパの役割(稼ぐ)もやらなきゃいけないんだけどなぁ・・・。

治療するとなるとなおさらお金が必要です。

なんだかいろんなことがつながって涙が出ました。

 

でもね、赤ちゃんはかわいいのです。

にこにこ笑って、とっても幸せそうなのです。

 

幸せってなんだろう?

 

私は自分の中に

「標準」=Happy

「標準」≠ Happy

という考えが染みついていることに気がつきました。

身体にハンディがあることをかわいそう

環境にハンディがあることをかわいそう

そういう考えがあるなぁって気がつきました。

 

ご近所に障害のある小さいお子さんがいます

じゃあそのママとお子さんはかわいそう?

私は旦那を早くに亡くしているけど、かわいそう?

・・・そんな風には、思わないなぁ。

ご近所のママとお子さんも、私も、笑っています。

色々あるとは思いますが、幸せに生きています。

 

じゃあ、なんで自分の子の成長が「標準」でないからといって

すごく心配したり不安になったりする必要があるのだろう?

そう思ったら、なんだかふーっと、手放せました。

 

これがこの子の「ちょうどいい」なんだなぁって。

 

世間からは言われます。

世間一般とやらの○○像、押し付けられます。

先日も「ママなのに○○できていない」というニュアンスのことを

どこかの誰かに言われて、

あなたに私の何がわかるのだろうと思ったばかりでした笑

でもいいのです、それも仕方ないのです。

そういう「世間一般」とか「平均」「標準」にいると安心するのは

人間の本能なのかなぁと思います。

とくに日本は和を重んじる反面、そうなりやすい環境な気がします。

無意識のうちにその考え方が染みついているということに私も気がつきました。

 

もしかしたらうちの赤ちゃんも

どうなるかわからないけれど

片目が極端に見えなかったり

身体が極端に小さかったり

発達が極端に遅いかもしれないけれど

「標準」だからHappyってわけじゃない

「標準」じゃないからUnhappyってことでもない

この子はこれでちょうどよくて、

この子のペースでよくて、

この子が笑って幸せに生きることを大事にしていければいい

 

もちろん、できる範囲の努力はします^^

 

私も「標準」でいようとしなくていいんだなって

思ったらなんだか楽になりました^^

別になんの状況も変わらんのですが。

なーんだ。大丈夫なんだ。笑

 

私の指標は

パパの稼ぐ

ママの笑顔

これだけです。

これだけやっておけば

誰に何と言われようと、あっそ、で済ませられるやって

改めて思いました。

 

赤ちゃんの片目がほぼ見えてないかもってわかってよかった!

早くにわかってよかった

治療法が色々選べるかもしれない

この子はこれでちょうどいい

標準でなくても全然いい

笑って幸せに生きる方法を大事にすればいい

自分の生きる指標についてわかった

 

すっごくたくさんの大事なよかったがわかったから、

目のことにはかえって感謝ですね^^

 

2018年もあと半年、の目標

6月もあと数日。今年の半分が過ぎようとしています。

残り半年、2018年が終わるころにはこうなっていたいという

目標はありますか?

 

毎年そんな明確な目標もなくきてしまっていた私ですが、

今年はカセギスキルセミナーに出ていることもあって、

かなり目標のイメージがあるように思います。

 

なにをしたいか、どうなっていたいか?

自分に問いかけて出てきたこと。

 

①営業力を身に着ける

②笑って家族で幸せに生きる

 

問いかける前は、仕事で結果が欲しいと思っていましたが、

自分の内側をよーく感じてみると、それは表面的なことで

本質ではないと気付きました。

結果はあとからついてくるもので、

結果を追い求めてしまうと崩れてしまうような気がしました。

なんとなくですが・・・

自分のほんとうの幸せとか、なりたかったものとかを見失ってしまうような。

 

営業力を身に着けたらきっと楽しいはず^^

営業に転職してから、わけわからんでやってきましたが、

なんとなくコツがわかってきたような。

そんな瞬間を昨日感じることができました。

といってもそれはほんの一部。

まだまだやっていないことは山のようにあります。

マーケティングも、テレアポも、色々経験できる環境にあるので

色々やってみようかなぁと楽しみにしています^^

 

今年は週末お仕事で家族と過ごせないけれど、今年いっぱいやって、

来年は月1くらいは週末家族と過ごした―――い^O^

と思います。

 

皆さまも、あと半年、2018年の目標を再確認してみませんか?

いろんな気付きがあるかもしれません♪

あふれるまで反復

和田裕美さんのパワースクール朝礼にて

授業一覧 – パワースクール

 

お友達の陽転エデュケーターのお話が取り上げられました。

まだ朝礼をみていない段階で

LINEで先にご本人のメッセージを拝読し感動した次第ですが

さきほど遅まきながら朝礼の動画をみまして再度胸が熱くなりました(*´▽`*)

 

「反復すると必ずあふれるときがくる。」

 

そうおっしゃる和田さん。

和田さんの言葉は、いつも胸にあかりをともしてくれます。

希望のあかり

意欲のあかり

人間力ってこういうことなんだなぁとしみじみ。

 

営業初心者の私、

毎回行く前に戦略を立てています。

和田さんの本から知恵をお借りしています。

同じ商品で、同じようなトークでも、

相手が変わる

状況が変わる

ちょっとした要素でどんどん変化していきます。

イレギュラーなことなんて人間もトークもなまものなので当たり前

すると

いうべきこと

話の展開の順番

ぽんっととんでしまったりします。

 

営業が終わった後、その内容を振り返ります。

思うことは、もう体で覚えるしかないということ。

ここの段階を飛ばしたら気持ちわるいな、とか

そういうレベルまで繰り返し叩き込むことも必要だなぁと

今日も思ったところでした。

 

「反復しているときはまだコップにあふれていなくて、

これでいいのかなぁ~とか思ったりしながらやっている」

「でも、あふれるときは必ず来る!」

by和田さん

 

これでいいのかなぁ~って

思ってた~~~笑

 

でもいいんですね、

あふれるときがくるとおもうと楽しみです^^

 

和田さんの本

「フロントトーク

「成約率98%」

引き続き、繰り返し読んでやってみます^^

それと、直属のマネージャーのトークも体に叩き込みます。

理論と実践がつながってカチッとなってあふれるとき、きっとくる♪

 

あ、なんだか7月31日に

新刊が出るようですね。

「売れる」営業心理術 人の心を「YES」にさせる方法(仮)

Amazon CAPTCHA

そんなの、知りたいわーーー

ということでポチッと。

アマゾンで予約販売受付中のようです^^